アメリカのKFC(ケンタッキーフライドチキン)が今年の11月に新型ゲーム機をリリースするらしい。※12月11日に延期。ニュースサイトでも「KFCが新型ゲーム機を発売!」と紹介され話題になってます。
KFCが発売するゲーム機ってフェイク?それとも本当にゲーム機?
KFC発売のゲーム機はフェイクなのか?
KFCは11月12日に、新型ゲーム機「KFConsole」(KFコンソール)を発売することを発表。発表されている「KFConsole」の性能は、
・4K解像度
・120FPS
・クロスプラットフォーム互換
・チキンチャンバー付き
4K解像度と120FPS対応というのはPS5並み。2020年の年末は次世代機の「PS5」と「XBOX SERIES X」が発売されることが決定していて、2大ハードのバトルの中にまさかのケンタッキー・フライド・チキンが参戦するという誰も予想できなかった展開。
「KFConsole」がゲーム機ってフェイク?
数日前のツイッターで「新型ゲーム機」というワードがトレンドになってました。気になってみてみると、「ケンタッキー・フライド・チキンが新型ゲーム機を発売する」ということでツイッター上でもトレンドに。
動画を見たときは、完全にフェイクで「ただのネタ動画」だと思ってました。最近のフェイク動画やフェイク画像はかなりクオリティが高くて、素人が見ただけでは「ネタなのか本物なのか?」という区別が付きません。
つい先日、PS5本体のデザインが公開されましたが、デザインが公開される前はPS5のいろんなデザインのフェイク画像が出回っていました。
そのクオリティは画像や動画だけ見ても、公式が出した「本物」なのか?それとも「フェイク」なのか?という判断はほぼ不可能。
なので、KFCのゲーム機の動画も海外の誰かが作ったフェイク動画だと思ってたのですが、ヤフーニュースなどのニュースサイトでも「ケンタッキーがゲーム機を発売!」などと取り上げられ、少なくともこの「KFConsole」の動画はKFCの公式が発表したもののようです。
「KFConsole」って本当にゲーム機なのか?
KFCが発売する「KFConsole」は本当にゲーム機なのか?というのは実際発売されてみないと分からないところです。しかし、普通に考えればフェイクですし、海外のツイッターのコメントを見ても、「ネタ」と考えている人が多い印象です。
The future of gaming is here.
Introducing the KFConsole. #PowerYourHunger pic.twitter.com/ssUrX41Ab1
— KFC Gaming (@kfcgaming) June 12, 2020
仮に「KFConsole」がゲーム機と考えた場合、近々に「PS5」や「XBOX SERIES X」の発売が控えている状況で謎のゲーム機を発売しても売れるとは到底思えません。
また、次世代機で課題となっていたのが排熱機能です。PS5に関しては、排熱機能がPS5のデザインに上手く組み込むことが出来ず、「発売が延期されるのではないか?」と噂されていたぐらいです。
しかし、「KFConsole」は「オーブン付き」で、熱を逃がすどころか逆に熱を籠らせるという謎の仕様になっていて、次世代のゲーム機としてのパフォーマンスが心配されます。
関連記事⇒PS5が発売延期と噂 排熱に問題ありか?
「TURU 4K」の意味
動画では、「TURU 4K」「120 FPS」と表示されていて、これが日本語だと「4K解像度」という意味らしい。日本語で「解像度」と言えば、「解像度」以外に思い当たる意味はありません。
しかし、英語なので、「TURU」がどういう意味を示しているのか?というのは不明ですし、後々、この「TURU」が他の意味として使われていることが判明する可能性はあると思います。
ちなみに、「true」の意味は、
(事実・現実に合致している意味で)真実の、本当の、本来の、適正な、厳密な、本物の、正真正銘の、純種の、純粋な、忠実な
引用 weblio
英語だと「TURU」は「本当」とか「本物」という意味があるようなので、日本語の「解像度」とは違った意味で使われているのかもしれません。
KFConsoleの続報
PS5、XboxシリーズXが発売され、「そういえばケンタッキーが11月に新型のゲームを出すとか・・・」というのを、ふと思い出したので調べてみると、まだ発売されてませんでした。
発売は12月11日に延期されたようです。
We have important news to share with you pic.twitter.com/El2G0IrrAG
— KFC Gaming (@kfcgaming) November 12, 2020
「結局、KFConsoleって何なの?」というのが未だに謎のまま。あと20日ほどで発売されるということで、再び続報を待ちたいところです。
>PS5はIPv6対応になるのか?niftyのv6プラスで爆速回線に!
>PS5モニター WQHD対応は買ってはいけない!フレームレートの差で何が変わる?