MHWアイスボーンの無料アップデート第4弾で『煌黒龍 アルバトリオン』が新モンスターとして登場。
モンハンはワールドしかやったことないので『煌黒龍 アルバトリオン』が「どんなモンスターかな~」と調べてみると、クソモンスの臭いがプンプンするモンスターでした。
アルバトリオンがクソモンスの予感しかしない
『煌黒龍 アルバトリオン』の配信が決定。5月に『煌黒龍 アルバトリオン』を含める第4弾無料大型アップデートが配信される予定でしたが延期。
その後、配信は未定となっていましたがようやく配信が決定。第4弾無料大型アップデートは、7月9日(木)に配信されると決定しました。同時に『煌黒龍 アルバトリオン』も追加されます。
【お知らせ】『モンスターハンターワールド:アイスボーン』無料大型タイトルアップデート第4弾が7月9日(木)配信決定!いよいよシリーズ禁忌モンスター 煌黒龍「アルバトリオン」が登場!
さらに7月3日(金)21時より「デベロッパーズダイアリー Vol.6」を公開!お見逃しなく!https://t.co/YPMdbUV3Ao pic.twitter.com/fPyy5gWfMN
— モンスターハンターワールド:アイスボーン公式 (@MH_official_JP) June 30, 2020
しばらくアップデートがなかったのでウズウズしている人も多く、ツイッターを見てみると「早く!」「楽しみ!」という方が多いようです。
また、公開された動画の最後には謎のモンスターの影が映っていて、ツイッター上では、「ベリオロスの特殊個体」もしくは「ウカルムバスではないか?」などと予想されています。
『煌黒龍 アルバトリオン』が超面倒臭そう
『煌黒龍 アルバトリオン』は過去作にも登場したモンスターですが、動画を見る限り近接武器だとかなり面倒臭そうなモンスター。
雷、氷、火と、複数の属性攻撃を持っていて、何よりずっと飛んでます。
個人的にハンマーがメイン武器なので、飛ばれるとどうしようもない。なので、アルバトリオンがクソモンスになる予感しかありません。
動画のマップはのっぺりとして起伏もなく、広いマップで戦ってるので大剣でも比較的戦いやすそうですが、これがワールドだとどうなるか?
・移動スピードが上がり隙が無くなる
・広い攻撃範囲
・クラッチありきの肉質
・起伏のある地形
・他モンスターの乱入
・閃光弾が効かない
考えるだけでなかなか面倒くさそうです。
アルバトリオンと戦うのは『龍結晶の地』になると思いますが、調査クエストで『古代樹の森』とか出るとクシャルダオラに次ぐクソモンスになるかもしれません。
アルバトリオンの属性攻撃
アルバトリオンは複数の属性攻撃を持つモンスター。
・火球ブレス
・龍属性突進
・氷塊落とし
・落雷
・落雷突き
それぞれ被弾すると、火やられ、龍やられ、氷やられ、雷やられになるらしいので、最初は「属性やられ無効」を付けるのが良いと思います。
MHXのアルバトリオンの攻略のポイントを見てみると、「閃光玉が効く」と書いてありましたが、アイスボーンなので期待しないほうが良いかもしれません。
また、風圧は「大」なので、風圧を対策するのは難しそうです。
アルバトリオンの弱点
過去作だと、アルバトリオンは頭が弱点らしい。ただ、アイスボーンはクラッチ前提の肉質なので、銀レウスとかのように頭がカチカチにならないことを願うばかりです。
アルバトリオンは状態によって効果的な属性や耐性が変化するそうですが、終始有効な属性が「水属性」で、状態異常は「減気」以外はどれも効果的らしい。
あと、アルバトリオンは古龍なので罠は効きません。
アルバトリオン おすすめの武器種
アルバトリオンと戦うときにおすすめの武器種は、
・大剣
・ライトボウガン
・ヘビィボウガン
・弓
・操虫棍
ずっと飛んでるので、ガンナーが戦いやすいのは言うまでもありません。
近接武器だと大剣が戦いやすいようのなので、個人的に初見は大剣になりそう。さすがにハンマーはある程度慣れないと頭を殴れそうもありません。
⇒リオレウス希少種 クソモンスの対策装備 立ち回りと倒し方のコツ