最近問題となったのがPS5の転売。PS5の予約が開始された9月18日には「予約戦争」なる騒動が勃発しました。その発端となったのは転売ヤー。
旧oculus questも、予約開始からすぐに転売ヤーの手に落ちたと言われていますが、oculus quest2はAmazonでの普通に定価で売られてます。今後、oculus quest2も転売ヤーによって売り切れて品切れになるのか?
oculus quest2は売り切れる?
旧oculus questは、Amazonで予約開始されると即日完売したそうです。その理由は、注目が高かったというのもありますが、転売ヤーの買い占めというのも大きな理由の一つ。
旧oculus questが品切れになった後は、oculus questの再入荷はほとんどなく、Amazonには高額に転売されたoculus questが並んだそうです。
私の場合、転売ヤーの被害にあったのがPSVR。PSVRの発売時は、全く興味が無かったのですが、「欲しい!」と思ったときは遅すぎました。
既に定価で買えるショップは1つも無く、ほとんどが7~8万円で売られていました。さすがにバカバカしいので定価で買えるまで待ったのですが、実際に購入するまでに数か月かかりました。
oculus quest2はまだ売り切れてない
oculus quest2はフェイスブックが発売するVRゴーグル。スペック、値段、どれをとっても注目度は高く、こんなもの転売ヤーが放っておくわけがない。
既にoculus quest2の予約は開始されています。しかし、Amazonや楽天など転売ヤーの買い占めが起こるようなネットショップでも品切れにならず、普通に定価で売られています。
「もしかして、それほど注目されてない?」「PS5の件で転売ヤーいなくなった?」
oculus quest2の出荷台数
oculus quest2が売り切れてない理由は、出荷台数の多さ。旧oculus questが約70万台に対し、oculus quest2の初回出荷台数は200万台。
旧oculus questは、どのショップでも常に品薄状態が続き、高額に転売された商品が並んでいたそうです。品薄が続いた背景には、転売ヤーの存在もありますが、今考えると、旧oculus questを増産せずに、その分をoculus quest2の生産に投資したのかもしれません。
PS5の初回出荷台数と比べると桁が違うので見劣りしますが、まだまだVRはマイナーな部類なので売れ行きは地味。しかし、転売ヤーは、着々とストックを確保してるはずです。
品切れになった途端に、ズラズラ~っと高額の転売商品が並びだすのは間違いありません。
今後oculus quest2が品切れになる可能性
oculus quest2は、現在はまだ普通に定価で買える状況です。しかし、今後品切れになる可能性は十分考えられます。
現在、oculus quest2本体の注目度は一般的にはそこまで高くないのかもしれません。しかし、今後、注目されるゲームが発売されれば一気に需要が高まるのは予想出来ます。そして、上手い転売ヤーはそういうタイミングを狙います。
PCVR「VALVE INDEX」が世界中で売り切れた理由
PC版のVRゴーグル「VALVE INDEX」は「Half-Life:Alyx」というゲームが発売されて世界中で売り切れになりました。
「VALVE INDEX」の価格は10万円前後するのですが、それが売り切れるということは、やっぱり本体が売れるためにはゲームタイトルの影響が大きいのは間違いありません。
Amazonに「VALVE INDEX」が売ってますが、転売価格は230,000円で、定価より10万円以上も値上がりしてます。
oculus quest2は、スペックも高く、お手頃価格ということで、一度注目を集めれば一気に売り切れる可能性大。「欲しい!」と思ったときは既に定価で手に入れることが出来なくなってるかもしれません。
関連記事:oculus quest2で出来るゲームの容量はどれくらい?バトロワが面白そう!
oculus quest2 64G(37,100円)と256G(49,200円) どっちを買うべきか?