次世代ゲーム機の2大ハードによる商戦が2020年年末に繰り広げられると予想されています。一つはソニーがリリースする「PS5」そして、もう一つがマイクロソフトがリリースする「Xbox Series X」
PS5とXbox Series Xでは「どっちが売れるのか?」
PS5とXbox「どっちが売れる」は価格次第?
PS5とXbox Series Xでは「どっちが売れるのか?」というのは気になるところですし、ネットでも意見が飛び交ってるようです。調べてみると、「価格が安い方が売れる」という意見が多かったです。
また、ヤフーニュースでもPS5とXbox Series Xで、「どっちが勝つか?」ということを分析していて、勝敗を分けるのは「独占タイトル」と「価格」にあると分析。
ただ、PS5とXbox Series Xでは、「どっちが売れるか?」というのはあくまでも世界的な販売台数の話であって、「日本でどっちが売れるか?」という話ではありません。
日本では分析するまでもなく、PS5の圧勝だと思います。
PS4とXbox oneの販売台数
現状のそれぞれのハードはソニーがPS4、マイクロソフトがXbox oneです。どちらも2013年の11月に発売されました。PS4(2013年11月15日)、Xbox one(2013年11月22日)
それぞれの販売台数は、PS4(1億900万台)、Xbox one(4100万台)。この時点で販売台数に大きな差がありますが、更に日本では販売台数に大きな差が出て、日本でのXbox oneの販売台数は全体の0.3%と言われています。
つまり、現時点の日本では「PS4とXbox oneではどっちを持ってるか?」と聞かれると、ほとんどの人が「PS4を持ってる」と答える状況。「Xbox oneを持ってる」という人は、おそらく「PS4とXboxどっちも持ってる」という人で、「Xbox oneだけ持ってる」というのはかなりレアケースだと思います。
この状況を考えれば、PS4後継機の「PS5」、Xbox one後継機の「Xbox Series X」、「どっちを買うか?」と聞かれれば、「PS5を買う」という人が多数派になるのは予想できます。
Xbox Series XがPSに勝つためには?
全てのゲームでPS5とXbox Series Xでクロスプレイが可能というのであれば、「Xbox Series Xを買う」という選択肢も出てきますが、友達がみんなPS5を持ってるのに、自分だけXbox Series Xを買うということは考えにくい。
現時点ではPS4を持ってるという人のほうが多数派で、PS4⇒PS5と乗り換えるのは既定路線の流れ。この流れを変えて、PS4⇒Xbox Series Xとなるには、数千円程度の価格の差や独占タイトルの差では変えることは難しいかもしれません。
ヤフーニュースのコメントであったのが、
ベセスダの動向が気になる。
TES6がどちらか独占?ともなれば個人的にはそちらのハードを購入する。
要はソフト次第。スペックの差なんて大した問題じゃない。引用 ヤフーニュース
TES6(The Elder Scrolls VI)クラスのビックタイトルが、Xbox Series X独占となれば状況も変わってくるかもしれません。
関連記事⇒フォールアウト5・TES6はXbox独占?マイクロソフトがベセスダ買収
追記 2大ハード価格発表
PS5、Xbox Series X、どちらの価格も発表されました。
PS5 11月12日発売
・通常モデル 49,980円
・デジタルエディション 39,980円
プレイステーションR5は11月12日(木)に発売決定。
価格はデジタル・エディションが希望小売価格39,980円+税、ディスクドライブを備えたモデルが希望小売価格49,980円+税。詳しくはこちら⇒ https://t.co/Y9Hv3sk3wd #PS5 pic.twitter.com/lLPOW2yD9V
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) September 16, 2020
Xbox 11月10日発売
・Xbox Series X 49,980円
・Xbox Series S 32,980円
日本国内展開決定
Xbox Series X: 49,980円 (税抜参考価格)
Xbox Series S: 32,980円 (税抜参考価格)
発売日: 11月10日
予約受付開始: 9月25日
URL: https://t.co/2C4XP1SZ3l— Xbox Japan (@Xbox_JP) September 10, 2020
先に価格を発表したのがXbox(9月9日)、その後、9月17日にPS5が価格を発表。注目なのはやはり、PS5のデジタルエディションの価格。
PS5のデジタルエディションは、通常モデルにディスクドライバが付いてないだけで、スペックは通常モデルと同じです。
しかし、「Xbox Series S」は、「Xbox Series X」のスペックを落としたバージョン。
「PS5デジタルエディション」と「Xbox Series S」の価格の差は7,000円程度しかなく、スペックは圧倒的にPS5が格上ということで、正直、「Xbox Series S」を選ぶメリットがあまりない状況。
Xbox側は完全にPS5にしてやられた感はありますが、今後この状況を打破出来るか?ということに注目したいですね。
⇒PS5があればPCはいらない「どっちを買うか?」グラフィック性能で選ぶならPS5
⇒KFC発売のゲーム機はフェイク?「KFConsole」はネタなのか本物なのか?
⇒PS5の3Dヘッドホン「PULSE 3D」は別売り?価格はどれくらい?