スマホゲーム「エルダースクロールズ:ブレイズ(The Elder Scrolls: Blades)」が配信開始しましたが、どうやら延期されてるようです。
現時点では公式ページも「404」が表示され繋がらない状況。アプリをインストールすることも出来ません。
エルダースクロールズ:ブレイズ配信延期?
エルダースクロールズ:ブレイズのサービス開始は6月下旬となってますが、6月24日にサービスが開始された模様。
しかし、アプリをダウンロードした一部のプレイヤーが「プレイできない」ということが発覚し、配信を休止中。※現在(2021年10月24日)は配信が再開されています
既にダウンロードされた方は、「エルダースクロールズ:ブレイズ」を削除してくださいとのことです。
ブレイズの皆様:
今回システム上の問題により、一部のプレイヤーがアプリをダウンロードしたが、プレイできないっていうことがわかりました。もうダウンロードしたアプリを削除してお願いします!
まだ、ゲームリリース正式したときてダウンロードして体験しましょう!— エルダースクロールズ:ブレイズ (@TES_Blades_JP) June 23, 2020
「エルダースクロールズ:ブレイズ」の存在を今日知りました。
調べてみると、メーカーはベセスダのようですが、ツイッターのコメントを見る限りどうやら中国の会社が開発したゲームっぽい。
エルダースクロールズ:ブレイズはいつから遊べる?
6月24日にサービス開始したようですが、6月30日時点でまだ配信は開始されていません。
「いつから配信されるか?」というのは現時点で未定ですが、配信開始されたらツイッターで発表するそうです。
ゲームがまもなくリリースしていますし、その時公式側もメディアや公式twitterアカウントを通じて正式に発表します。どうぞよろしくお願いします!
— エルダースクロールズ:ブレイズ (@TES_Blades_JP) June 23, 2020
追記 ブレイズ日本語版サービス再開始
配信開始早々、不都合により配信を中止していましたが、配信休止から半年後の12月から再配信されています。
本日11時より正式サービスを開始いたしました!
ダウンロードはこちらから↓Android:https://t.co/KDbJueQkk6#TESBlades_JP
— The Elder Scrolls : Blades Japan (@TESBlades_JP) December 22, 2020
ツイッターは、配信休止からずっとだんまりでしたが、何事もなく配信開始されたようです。
エルダースクロールズ:ブレイズはどんなゲーム?
エルダースクロールズ:ブレイズは海外ではすでに配信されています。
エルダースクロールズ:ブレイズというだけあって、TESシリーズの最新作。
ただ、本家(ベセスダ)が開発したものではないようなので認知度は低め。
プレイスタイルはFPS視点のRPG。動画を見る限り画面下に三本のゲージ(マジカ、スタミナ、体力)があるので、戦闘スタイルは「スカイリム」と同じような感じ?
そもそも、スカイリムの1人称視点での戦闘の操作性はイマイチなので、スマホゲームになっても違和感なく出来るかもしれません。
エルダースクロールズシリーズには、PC版の「エルダースクロールズオンライン」がありますが、戦闘はスカイリムとは別物。
エルダースクロールズオンラインにも、マジカ、スタミナ、体力がありますが、ボタンにスキルが配置され、スキルを使用して戦います。
「エルダースクロールズ:ブレイズ」はスキルのようなものは見当たらないので、やっぱりスカイリムっぽい戦闘なのかもしれません。
ニンテンドースイッチ版とクロスプレイ可能
「エルダースクロールズ:ブレイズ」のニンテンドースイッチ版は、ニンテンドーeショップから無料でダウンロード可能。
スイッチ版はスマホ版とクロスプレイになるそうです。
ただ、ベセスダ公式でアナウンスされているのは、おそらく海外版。
>エルダースクロールズ:ブレイズ スイッチ版(ベセスダ公式)
スイッチを持ってないので、スイッチ版が配信されているのか?というのはよく分かりません。
ツイッターで調べてみましたが、現時点(2021/10/23)でスマホ版の情報はありましたが、スイッチ版の情報はほとんどなかったので、おそらく日本語版は配信されていないと思われます。
>【スカイリムAE】スカイリムAE 日本語版は発売される?MODが使えなくなる?