ゆたぼんの現在(2023)ツイッター乗っ取り偽物がやりたい放題

ゆたぼんの現在(2023)ツイッター乗っ取り偽物がやりたい放題

「小学校に行かない!」と宣言し、有名になった少年革命家ゆたぼん。

話題になった当時のYOUTUBE動画は、560万回再生とバズりましたが、最近の動画の再生数は1桁がほとんど。

決して、ゆたぼんが忘れ去られたわけではなく、事あるごとにネットニュースになるのですが、何をやっても全く人気が出ません。

しかし、ここへきてゆたぼんに注目が集まっています。

ゆたぼんが現在注目を集めている理由が、ツイッターの乗っ取り。

スポンサーリンク

ゆたぼんの現在の活動

ゆたぼんの本名は、中村 逞珂(なかむら ゆたか)

大阪府出身で現在は沖縄に住んでいます。

2008年12月12日生まれの現在14歳。

現在の活動は主にYOUTUBEで、日本一周したり、ボクシングに挑戦したりしています。

ゆたぼんのツイッターが乗っ取り被害

2023年3月4日のネットニュースで、ゆたぼんが「毎日休まず学校に行く」というツイートををしたというネットニュースが出ていました。

炎上目当ての「釣りツイート」だと思ったので気にも留めなかったのですが、そのツイートは、ゆたぼんのツイッターが乗っ取られていて、偽物のゆたぼんがツイートしていたらしい。

通常なら、有名人のツイッターが乗っ取られたとなると偽物が非難されますが、ゆたぼんの偽物はほとんど非難されていません。

非難されていないどころか、逆に好感度を上げています。

スポンサーリンク

偽物ゆたぼんがやりたい放題

偽物ゆたぼんは、ふざけていますが、特に暴言を吐くわけでもなく言ってることはまとも。

本物のゆたぼんが、世間から嫌われ過ぎてたせいなのか、偽物の方が好感度が上がるというおかしなことになっています。

ゆたぼんパパのツイッターをブロック

ゆたぼんや、ゆたぼんパパは、これまでアンチに対して暴言を吐いていましたが、ゆたぼんは、アンチのツイッターをブロックしてたらしい。

偽物ゆたぼんは、本物のゆたぼんがブロックしていたアカウントをすべて解除したり、ゆたぼんパパのツイッターをブロックしたりとやりたい放題。

なぜゆたぼんのツイッターは乗っ取られた?

なぜ、ゆたぼんのツイッターが乗っ取られたのか?というのは、よくわかりませんが、ゆたぼんのパパによると、電話番号を削除したのが間違いだったとツイートしています。

現在、ゆたぼんも、ゆたぼんパパも、なぜかツイッターを非公開にすることが度々あるので表示されないこともあります。

ゆたぼんのツイッター(乗っ取られ中のアカウント)

ゆたぼんのツイッター(本物)

ゆたぼんのパパのツイッター

ツイッターアカウントが乗っ取られる原因

ツイッターアカウントが乗っ取られる理由としては、

・ログイン情報の流出

・アプリ連携

・ウイルス感染

ツイッターアカウントの乗っ取りで一番多いのが、アプリ連携で、偽物のアプリと連携したことで乗っ取られるそうです。

ゆたぼんパパが警察に通報

ゆたぼんのツイッターアカウントを乗っ取った偽物のゆたぼんは、世間的には叩かれていませんが犯罪行為。

他人のツイッターアカウントを乗っ取ると、不正アクセス禁止法が適用される可能性が高いと言われています。

ゆたぼんパパは、偽者ゆたぼんの対応として警察に通報してるとツイート。

ただ、ツイッターのアカウント乗っ取りは、被害状況によっては犯罪と成立せず警察が動かないこともあるそうです。

警察が動かなかった場合、ツイッター社が対応することになるのですが、ツイッター社も情報公開を拒否することもあるらしい。

現在、偽物ゆたぼんのツイートは3月8日から更新されていませんが、乗っ取り被害は継続中。

今後、偽物ゆたぼんがどうなっていくのか引き続き注目していきたいです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする