PS5が2020年の年末に発売されると公式に発表されましたが、現時点ではほとんど情報が出ておらず、近々、PS5のデザインや発売されるゲームのラインナップが公開されるとのこと。
PS5が発売されるのであれば、PS5に対応した新型PSVRの発売も期待されますが、PSVR2では、VR酔いを改善する新機能なども追加されるらしい。
PSVR2はVR酔いが無くなる!
PSVR2では、VR酔いが改善する新機能が追加されると噂されています。PS4ではVR専用のゲームがリリースされていますが、1本も購入したことがありません。
一度はVR版スカイリムやVR版ボーダーランズ2をやってみたいという気持ちはありますが、今までVR専用ゲームは一度も購入してません。その理由は、100%酔うと分かっているからです。
ゲームによっては、動いているときは視野が狭くなったり、テレポーテーション移動などで酔いづらくなるように工夫されているものもあるようですが、根本的には改善されておらず、普通に酔うらしい。
「VR酔いしなくなる」というのはVRゲームで乗り越えなければいけない最大の壁だと思うので、PSVR2ではVR酔いが無くなることを期待したいところです。
VR酔いの原因
レビューなどを見て、PSVRを購入する前から「VRは酔う」ということを知っていましたが、車、飛行機、船などでほとんど酔ったことがありません。
なので、「自分は大丈夫だろう」とたかをくくっていたのですが、実際装着してみると「これは無理・・・」と速攻で判断。
実際にVRで酔うまでゲームや動画を見たことないので、リアルに「VRで酔った」という経験はありませんが、「続けてたら100%酔う」ということは分かります。
そもそも、体が揺れることもないのになぜVRは酔うのか?というと、視線は動かしてないのに画面上の視点が揺れたり、画面上の視線が移動したり、リアルの生活ではありえない動きをすることで強制的に三半規管がおかしくなる感じ。
普通に生活してたら味わうことのない感覚で、ものすごく気持ち悪く、とてもじゃないけど長時間のゲームなんて出来ません。
猛者は、酔い止めを飲みながらプレイするらしい。
PSVR2でVR酔いが無くなる新機能とは?
PSVR2がいつ発売されるか?というのは未定。そもそも「PSVR2が発売される」という正式な発表もされていないようです。
しかし、PSVR2の開発が進んでいるのは間違いないらしく、その理由としては、ソニーが新型PSVRの特許を米国特許商標庁に申請していることが明らかになり、その情報がリークされ出回ってるからです。
噂によると、PSVR2に搭載される新機能が、『アイトラッキング』という技術。現状のPSVRでは、視点を動かすためには頭を動かす必要があります。
アイトラッキング技術が導入されると、頭を動かさず目の動きだけで視点を動かすことが出来るようになるそうです。そして、この機能によりVR酔いを改善することが出来るらしい。
現時点では、頭を動かさないと視点が動かず、これは実生活ではありえないこと。しかし、アイトラッキングが導入されれば、VRがより実生活の動きに近いものになり、VRで酔いづらくなると期待されています。
あとがき
PS5では何らかの動きが近々あるそうなので、そのときにPSVR2の何らかの情報が出ると嬉しいですね。
どんどんVR技術が発展し、リアルと区別のつかない時代はすぐそこまで来てるのかもしれません。
早くそういう時代になって、美しくファンタジーな世界を自由に探索してみたいものです。
⇒PSVR2の最新PVが公開?フェイク動画のクオリティが高すぎる
⇒【PS5】予約はいつから?amazonが予約開始日を公開しない理由
⇒PS5 ディスクなし版とディスク版どっちを買う?多数派はどっち?