サイバーパンク2077 スキルツリーでキャラ育成 パークで変わる戦闘タイプの違い

サイバーパンク2077 スキルツリーでキャラ育成

12月10日に発売されたサイバーパンク2077。

バグが多かったり、PS4の返金騒動があったり、色々問題点も多いですが、めちゃくちゃ面白かったです。

80時間ぐらいやってスキルやシステムもある程度理解できたので、特徴や取得しないほうが良いパークなどを紹介します。

スポンサーリンク

サイバーパンク2077 スキルツリーでキャラ育成

サイバーパンク2077では特定のクラスは無く、ポイントを使ってスキルツリーを解放し、能力やパークを取得していくことでそれぞれ特性の違うキャラクターに育っていきます。

育っていくのは、ソロ、ネットランナー、テッキーの3種類で、ある程度、自分がどの戦闘タイプを目指していくか?ということを考えながら、ポイントを振り分ける必要があります。

能力値の振り直しは出来ない

レベルアップすると、能力値ポイントとパークポイントが貰えます。

能力値をある程度上げないと、パークが解放されないため、「欲しいパークだけ取得する」ということが出来ない仕様になってます。

レジェンダリーのクラフト

例えば、レジェンダリー武器のクラフト。

設計図を手に入れるとレジェンダリー武器がクラフト出来ます。

ですが、レジェンダリー武器のクラフトには「クラフト」の「アルチザン」というパークが必要になります。

そして、「アルチザン」を取得するためのパーク解放条件が「技術18」

技術に4しか振ってないのでレジェンダリー武器のクラフトが出来るようになるには、レベルをあと18上げなければいけないので、今からではかなり難しい。

レジェンダリー武器の設計図はいくつか持ってますが、宝の持ち腐れです。

こういうことにならないためにも、欲しいパークがある場合、そのパークを手に入れるために必要な能力値を考えながら振り分ける必要があります。

パークポイントの振り直しは、ヴィクターなどのリパードグが100,000円で振り直し出来るアイテムを売ってますが、能力値の振り直しは出来ません。

スポンサーリンク

サイバーパンク2077 能力値

能力値 反応

「反応」主に瞬発力や機敏性を決定する。

全体的な移動速度が向上。

反応レベルが1上がるごとに付与されるボーナス

・身躱し(敵の攻撃を避けるパッシブステータス)+1%
・クリティカル率+1%
・マンティスブレードダメージ+3

能力値 技術

「技術」はテック関連の知識とノウハウを表す能力値。

技術の能力値を上げることで、ドアのロックを解除したり、テック武器の性能をフルに引き出せるようになる。

技術レベルが1上がるごとに付与されるボーナス

・アーマー+5%

能力値 意志

「意志」は冷静さや精神力を表す能力値であり、ステルス時の能力に大きく影響する。

意志が1上がるごとに付与されるボーナス

・クリティカルダメージ+2%
・全体性+1%
・ステルス中のダメージ+10%
・ステルス時に敵が自分を検知する速度‐0.5%
・モノワイヤーダメ―ジ+3

能力値 知力

「知力」は主にネットランナーとしての能力を決定する。

知力が1上がるごとに付与されるボーナス

・サイバーデッキのRAM容量+4%
・クイックハックのダメージ+0.5%
・クイックハックの持続時間+1%

能力値 肉体

「肉体」は主に身体的な強さを決定する能力値。

強化することでドアを強引に開いたりできるようになる。

レベル3以降、レベルが上がるごとに付与されるボーナス

・HP+5
・スタミナ+3
・素手、ゴリラアームのダメージ+3
・近接武器ダメージ+1.5%
・敵をグラップル中、あるいはヘビーマシンガン使用中の移動速度低下を6%軽減
・グラップル中の移動速度アップ、振りほどかれずに敵をグラップル出来る時間+5秒

育成できる戦闘タイプの特徴

戦闘タイプ ソロ

ソロはいわゆる脳筋タイプ。

能力の「反応」をメインに上げていくのが戦闘タイプソロです。

能力「反応」の中のパークには、「ハンドガン」「アサルト」「ブレード」があり、戦闘タイプ「ソロ」でも、近接武器、ハンドガン、アサルト系に特化したキャラクターに育てることが出来ます。

サイバーパンク2077では、近接武器がかなり強いので、エイムが苦手な方は「ブレード」メインで育てるのが戦闘は楽になると思います。

戦闘タイプ ネットランナー

ネットランナーはいわゆるハッカー。

ストーリー序盤の戦闘で、意味も分からず「オーバーヒート」でダメージを受けますが、あれが敵のネットランナーの遠隔攻撃。

監視カメラなどを使い、隠れた位置から遠隔でハッキング攻撃をすることが出来ます。

しかも、ステルス扱いなので銃を使うことはほとんどなく戦闘が終わります。

能力の「知力」をメインに上げていくとネットランナーに育ちます。

1週目はテッキー、2週目はネットランナーに育てましたが、ネットランナーの戦闘力は完全にぶっ壊れてるので、戦闘を楽しみたい方はネットランナーの強化しすぎは要注意です。

「クイックハック」の「バートモスの遺産」というパークを取得すると、レジェンダリーのクイックハックをクラフト出来るようになるのですが、あまりにも強すぎで戦闘がつまらなくなります。

特に強いのが、レジェンダリーの「PING」

レジェンダリーのPINGを装備することで、障害物を無視してクイックハックが出来るようになるため、建物の外から一歩も動かず敵を一掃することが出来るようになります。

戦闘タイプ テッキー

テッキーは能力の「技術」をメインに上げていくとテッキーに育ちます。

テック武器以外はあまり強くありませんし、クラフト系がメインになるので、メインで進めていくというよりエンドコンテンツ向けです。

レジェンダリー武器をクラフト出来るようになるには技術に能力ポイントを18も振り分ける必要があるため、ストーリーメインだけ進めていくと、なかなか育てるのが難しいかもしれません。

序盤はある程度、他の能力に振って能力を上げて、後半でテッキーに育てていくのがやりやすいと思います。

序盤からテッキーにガン振りしていくと、火力が足らず戦闘は厳しくなります。

おすすめの戦闘タイプ

テッキーとネットランナーでやりましたが、個人的には、ソロかテッキーで育てていくのがおススメです。

ネットランナーを上げ過ぎるとあまりにも強すぎるので、ハッキングは限られたRAMで程よく使っていくのが戦闘も楽しめると思います。

レジェンダリー武器のクラフトは技術に18も振る必要があるため、最終的には技術に多めに振り分けるようなステータスが良いかもしれません。

>【MOD】サイバーパンク2077 TPS視点変更MODの導入方法と使い方

>【クリア感想】サイバーパンク2077 メインクエストのクリア時間と感想

>【エンディング】サイバーパンク2077のエンディング おすすめはどれ?分岐は何パターン?

スポンサーリンク