PC版アイスボーンも発売から半年たち、アイスボーン対応のMODもたくさん作られてます。
もはや、NEXSMODSを見ても、「どんなMODなのか?」ということもイチイチ確認できないほどMODが登場してます。
個人的にMOD導入からずっと使い続けているお気に入りのMODをいくつか紹介します。
MHWアイスボーン お気に入りのMOD
お気に入りMOD① 闘技場クエストMOD
フリークエストの特殊闘技場が常に出現し続けるMOD。
面倒な移動もなく、戦いたいモンスターといつでも戦うことが出来るので狩りの練習をしたい方には便利なMODです。
⇒Permanent Special Arenas Iceborne Edition
ジンオウガ亜種は別MODが必要です。
⇒Permanent Stygian Arena Quests
お気に入りMOD② スタン音変更MOD
MODの説明にはスタン音をMHXXやMHGUのスタン音に変更すると書いてますが、スタン音が変わってるか?というのはよくわかりません。
明確なのは頭を殴った時の音で、頭を殴ると「カキーン、カキーン」と爽快感のある音に変わります。
動画の音は編集で入れた音ではなく、このMODの音。この音に慣れてしまうと、もはやこの音が無いと違和感を感じるほど。
ハンマーや狩猟笛を使う方は一度試してみてください。
お気に入りMOD③ イビルジョーBGM変更MOD
イビルジョーの戦闘BGMを「ジョジョの奇妙な冒険3部」の城太郎のテーマに変更します。ノリノリの音楽で超お気に入り。
どのマップでもお邪魔モンスターでお馴染みのイビルジョーですが、このMODを入れることで嫌いではなくなりました。
毎回乱入してくるイビルジョーが「うっとおしい!」と感じてる方は、このMODを入れることでイビルジョーのことをちょっとだけ好きになるかもしれません。
⇒DevilJhoJho Music SFX and Texture Replacer
お気に入りMOD④ エフェクト削除MOD
このMODを入れると「瘴気の谷」の霧のエフェクトを削除できます。霧のエフェクトは重いのでfpsが低下する原因にもなりますし、何より視界良好で瘴気の谷での狩りが非常に快適になります。
ただ、エフェクトを削除するというだけで、瘴気ダメージが無くなるわけではありません。また、導きの地の瘴気エリアのエフェクトは削除されません。
お気に入りMOD⑤ ピコピコハンマーMOD
ネルギガンテのハンマーをピコピコハンマーに変更するネタ武器MOD。
今まではネルギガンテのハンマーだけしか使えませんでしたが、アップデートで武器の重ね着が出来るようになったので他の武器でも使えるようになってます。
ハンマーはごつい見た目のものが多いのですが、このハンマーはシンプルな見た目なので、お気に入りで使ってます。
お気に入りMOD⑥ 重ね着MOD
全ての防具を重ね着として装備することが出来るようになるMOD。
キャラクターの見た目変更などで使う頻度も高いですし、見た目が変わるだけでモチベーションも上がります。
導入と使い方は別の記事で解説してます。
お気に入りMOD⑧ モンスターのHPを表示するMOD
もはやこのMOD無しではモンハンをしたくないレベルで必須のMOD。
モンスターの体力だけでなく、状態異常値やスタン値なども表示されるので、検証とかが好きな方は使ってみると便利だと思います。