無課金でもガチャは結構引けます。
しかし、ほとんどの方は「武器ガチャ」ではなく「キャラガチャ」を引くと思うので、強い武器はなかなか手に入りません。
武器強化には膨大な素材とモラが必要になるので、素材が無駄にならないためにも、レベルMAXまで強化する価値のあるおすすめ武器を紹介します。
無課金勢のおすすめ武器
祭礼シリーズや西風シリーズなど、★4武器でも強い武器はありますが、無課金で、しかも、キャラガチャを引いてると狙って手に入れるのは難しいです。
なので、鍛造武器や、ガチャで比較的手に入りやすい★3武器でおすすめの武器を紹介します。
片手剣
片手剣でおススメの武器は、「斬岩・試作」と「鉄蜂の刺し」です。
斬岩・試作
「斬岩・試作」はオプションに物理ダメージの付いた鍛造武器で、レベルMAXの90まで上げる価値のある武器です。
わざわざ作らなくても、冒険ランクの報酬で1本貰えます。
片手剣の物理アタッカーに最適なので、ガイアに装備させるのがおすすめ。
最近、ようやガイアを育成しだしましたが、今まで七七を使っていたせいか、かなり強く感じます。
元素爆発の回転が速いので、ずっと凍結して殴ることが出来ます。
鉄蜂の刺し
主人公用の武器は、鍛造武器の「鉄蜂の刺し」がおすすめです。
主人公は、風、岩、雷と元素を変更することが出来ます。
複数の元素を使えるのは頼もしいですが、元素ごとに天賦レベルを1から上げる必要があるので無課金だと育成は大変です。
そのため、主人公は「元素熟知型」に育成するのが素材も節約できるのでおすすめです。
元素熟知型で育成するなら、天賦レベルを上げなくてもそれなりに活躍できます。
特に、風主人公を使うなら、スキルがメインで元素爆発はあまり使わないので、「鉄蜂の刺し」がおすすめです。
マグロヘッドさんが風主人公の使い方を紹介しています。
関連記事>【風主人公】主人公は育成すべきか?風主人公が強くなる使い方
両手剣
両手剣でおススメの武器は、「古華・試作」と「龍血を浴びた剣」です。
古華・試作
両手剣でおすすめなのが鍛造武器の「古華・試作」です。
オプションが攻撃力%なので、誰に持たせても無難に使うことが出来、汎用性が高いのでおすすめです。
個人的にはノエルには「白影の剣×2」を作ったので、メインアカウントでは「古華・試作」は持ってません。
「白影の剣」は防御力特化のノエルか辛炎ぐらいしか使えないので、他に使える★4の両手剣を持ってないならおすすめしません。
「古華・試作」であれば、強力な元素爆発が使える北斗や、★4最強の物理アタッカーのレザー、★5のディルックなどが運よく当たった場合でも使いまわしが出来ます。
ノエルは防御力特化にしなくても強いので「古華・試作」が無難です。
関連記事>【ノエル育成】ノエルは育成すべき?最速でノエルを強化する方法
龍血を浴びた剣
「龍血を浴びた剣」は、ほぼ早柚専用武器です。
★3武器ですが、★5を含めた全ての両手剣の中で最も元素熟知が高いそうです。
ガチャ武器ですが、ガチャを引いてれば山ほど当たるので、早柚を手に入れたら早柚専用武器としてMAXまで強化するのがおススメです。
法器
法器武器でおすすめなのが、「龍殺しの英傑譚」です。
龍殺しの英傑譚
「龍殺しの英傑譚」はオプションがHPで弱そうですが、サブのサポート効果がめちゃくちゃ強い武器です。
ガチャ武器ですが、★3武器なので頻繁に手に入れることが出来、無課金でも精錬ランクもMAXまで上げることが出来ます。
精錬ランクを5まで上げると、攻撃力+48%のサポート効果が発動します。
サブ効果の能力は、「キャラチェンジした後に登場したキャラクターの攻撃力を+48%する」というもの。
珊瑚宮心海に「龍殺しの英傑譚」を装備させて、キャラをチェンジします。
すると、チェンジしたガイアに攻撃力アップのエフェクトが表示されます。
バフが乗ってないガイアの攻撃力が1,805
龍殺しのバフが乗ったガイアの攻撃力は2,153
キャラチェンジした後のキャラしかバフは乗らないので、
・バーバラ⇒ガイアで凍結
・リサ⇒ガイアで超電導
などの使い方が出来ます。
関連記事>【リサ育成】無課金キャラのリサは強い?リサの簡単な使い方
弓
弓でおすすめなのが、「弾弓」と「シャープシューターの誓い」です。
弾弓
弓の鍛造武器は微妙なので、ガチャで当たる★3の「弾弓」が会心率が付いてるのでおすすめです。
ただ、あくまでも★3武器なので、★4武器には劣ります。
特に、レベル80からレベル90に上げるための素材とモラはかなりの数になるので、レベルMAXまで上げる武器は慎重に選んだほうが良いと思います。
★3でも、「龍殺しの英傑譚」と「龍血を浴びた剣」は唯一無二の能力を持ってるので例外で、基本はレベルMAXまで強化するのは★4か、★5が無難です。
なので、★4の「弓蔵」や「絶弦」などの強い弓が当たるまでの繋ぎとして強化するのがおすすめです。
個人的には、フィッシュルにずっと弾弓を持たせていて、物理アタッカーとしても活躍した弓です。
シャープシューターの誓い
シャープシューターの誓いは、オプションに会心ダメージが付いた弓。
更に、弱点に対するダメージ+42%という強力なサブオプションもついていて、ヘッドショットに特化した弓です。
弓は、ヘッドショットを決めると確定で会心攻撃になるので、狙い撃ちが出来るなら非常に強力。
シャープシューターの誓いは★3武器ですが、弾弓とは違い、唯一無二といえる性能を持った弓なので、ヘッドショットを狙えるならレベルをMAXまで上げるのは有りだと思います。
ただ、原神はエイムアシストが無く、ヘッドショットを安定して決めるのは非常に難しいのが難点です。
関連記事>【弓キャラ】アンバーなら星3武器でも強い!弓のエイム力を上げるコツ
槍
槍でおすすめなのが「漁獲」です。
漁獲
「漁獲」は、釣りイベントを進めると無料で貰える強力な武器です。
結構な数の魚を釣る必要があり、漁獲自体を貰うために約2週間、精錬ランクをMAXまで上げるのに約1ヵ月ぐらいかかりました。
また、「漁獲」を手に入れるには、ストーリーを稲妻まで進める必要があり、まだ始めたばかりだと、手に入れるのは結構先の話になります。
なので、「いずれ、漁獲を手に入れてレベルMAXまで強化する」ということを考慮して、繋ぎの槍を強化すると良いと思います。
「漁獲」までの繋ぎの武器としては、鍛造武器の「星鎌・試作」という槍が元素チャージ効率が付いてるので汎用性が高くて良いと思います。
ロサリアを持ってるなら、クエストで貰える「ドラゴンスピア」や、鍛造武器の「流月の針」なども良いですが、槍キャラがシャンリンしかいないなら「星鎌・試作」が無難です。
>【おすすめ武器】シャンリン武器 漁獲より西風長槍がおすすめの理由とは?
>【聖遺物】初心者・無課金勢の聖遺物の選び方 シャンリンのダメージアップに挑戦